楽譜を早く読めるようにするには🎵

楽譜を読むのが苦手…
と悩まれてる方も多いと思いますが、

楽譜を早く読めるようにするためには、
“先を読み取る力”が必要です。

まずは楽譜をパッと見て、
曲の構成などを確認したら…

ここで和音や伴奏形など
全体が予測出来るようになるのが理想です(^-^;

あとは弾きながら2、3小節先まで読んでいくようにしてみる。。

このように、
普段の練習で先を先を読み取るようにすると、

初見力もだんだん付いてきて、読譜力につながってきます♪

そうなれたら、初めての曲でもその場で表現ができるようになり、

ますます演奏するのが楽しくなってきますね⭐︎


かわぐち音楽教室

京都市西京区にある音楽教室です♪ 2歳からシニアまで

0コメント

  • 1000 / 1000