色々な練習法🎵
どうやって練習させたら良いか分からない、とご相談いただくことがあります。
練習の方法は色々ありますが、例えば…
低学年で、
曲が長くなるとどうしても途中で忘れて止まってしまったり、
何度も弾き直しをしたり
そう言う時に、
初めから通して弾いてばかりいると、途中から弾くことが出来なくなって、上手くいきません。。
フレーズの切れ目ごとに練習すると良いですが、分からない場合は1段ごとなどで良いので、
とにかく区切って!練習してみてくださいね♪
そうすると、
発表会などで忘れてしまった時にも、途中から弾く技が身につきます^ ^
0コメント